『群馬わんにゃんネットワーク』は、殺処分ゼロを目指す
公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する『さくら猫TNR無料不妊手術チケット』を
利用してTNRを行っており、チケットを利用し行った不妊手術費用
については、全額どうぶつ基金が負担しています。
大寒波が押し寄せた1月。
間もなく始まる発情期を前に
TNRを実施しました。
なかなか捕まらない子の為に
餌を変え、捕獲器の向きを変え、試行錯誤を繰り返します。
それでも捕まらず、根比べ・知恵比べ・・・
周囲の安全が確保されている現場のみ
寒さ対策をした上で捕獲器を一晩設置します。
無事捕獲できたときの安堵感・・・
TNRをしたからといって、決して幸せな未来が待っているわけでは無い
ノラ猫達に、せめて暑さ寒さをしのげる場所と食べ物にありつけるよう
願いを込めながら、毎回リターンしています。
今月は
団体チケットの他に
安中市で多頭飼育崩壊(救済)チケット
藤岡市で行政チケット
を使用させて頂きました。
多頭飼育崩壊をさせないためのチケット。
たくさんの行き場の無い命が生み出されることを
今後防ぐ事ができます。
どうぶつ基金さんには、感謝しかありません。