『群馬わんにゃんネットワーク』は、殺処分ゼロを目指す
公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する『さくら猫TNR無料不妊手術チケット』を
利用してTNRを行っており、チケットを利用し行った不妊手術費用
については、全額どうぶつ基金が負担しています。
群馬の夏は異常に暑く、また、急に天気が変わります。
照りつける太陽の下、そして雷雨に見舞われる日もTNRを行いました。
捕獲器を前にリラックスする子。
餌や仕掛ける場所を変えて捕獲に挑みます。
警戒して離れた場所に移動してしまう子には
草むらの真ん中に捕獲器を仕掛けます。
妊娠が少なかったのは良かったですが
それは同時に出産済みを意味します。
数ヶ月後、この子達の子供が生き伸びていれば
再度TNRを行います。
今月は前橋市内のある場所でもTNRを行いました。
使わせて頂きました。
メンバー一同、大変感謝しております。