『群馬わんにゃんネットワーク』は、殺処分ゼロを目指す
公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。
どうぶつ基金が発行する『さくら猫TNR無料不妊手術チケット』を
利用してTNRを行っており、チケットを利用し行った不妊手術費用
については、全額どうぶつ基金が負担しています。
今月、どうぶつ基金の手術無料チケットを使わせていただき、
TNRしたのは、ある住宅地。
区画整理された綺麗な戸建てが立ち並ぶ住宅地に、
野良猫が、あっちもこっちも。
まずは役場の環境課に相談してみましたが、
「何も出来ません」という
ま、予想通りのお返事。
現地を回ってみると、
かなりの野良猫がいるので、どうぶつ基金の手術無料チケットが、
本当に有り難い😭
地域の自治会町さんにお話しをして、
野良猫TNRの許可をいただき、
TNRお知らせチラシのポスティング。
捕獲の日には、お散歩の住民の皆さんから
暖かく言葉をかけていただいたり、
差し入れをいただいたり、
良い町だなぁ😭
『野良猫が増えて困っていたの。
でも、みんな動物は好きだから、
我慢していたの。本当にありがとう。』
という言葉が胸に染みます。
野良猫に餌を与えるから増えるのではありません。
避妊去勢しないから増えるのです‼️
この町でも、さくら猫が暖かく見守っていただけると良いなぁ。
群馬わんにゃんネットワーク
理事長 飯田有紀子